何かにまつわるエトセトラ

確かめにいこう

元ネタを探るということ――MCバトルのビートを素材に

グラフィティ

ブレイクダンス

ラップ

 

ヒップホップの三要素と言われているやつだ。最後の「ラップ」にもいろいろあって,真っ先に思いつくような音源のやつもあれば,その場で即興でラップするフリースタイルというやつもある。

 

そしてフリースタイルで相手をディスりあうのがMCバトルだ。

続きを読む

元ネタを探るということ――日本語ラップ編

「元ネタを探る」ということに関してとても魅力的な素材を提供してくれるのは

やっぱり「日本語ラップ」かな,と思う。

 

ヒップホップの人が「破壊と再生」というフレーズをよく使うのだが,

これはサンプリング文化,つまり一度元ネタとなる曲をバラして(=破壊),

新たな曲を作り出す(=再生),のことを指しているのではないか。

と自分は勝手に解釈している(もしかしたら全然違うのかもしれないけど)。

 

続きを読む

元ネタを探るということ

「自分の発する言葉には何かしらの元ネタがあるよ」

 

これは自分が高校生から大学生にかけてよく言っていた(気がする)フレーズだ。

今はもう言わない。ちょっと恥ずかしいから。

 

元ネタやパロディ,あるいはオマージュという概念にはずっと心惹かれていた。

なぜなら自分はサブカルクソ野郎になりたかった人間だからだ。

続きを読む

ブログを始めるということ

いつぶりだろう。

 

確か初めてブログ的なものを書いたのは中学生の頃だったはず。

 

あれからはや10年

 

時々思い出すことはあった。

自分のあの時の投稿は痛々しかったなぁ~ とか

絞り出した話題がつまらなかったなぁ~ とか

今ならもっと「語れる」のになぁ~ とか

 

今ならもっと「語れる」気がする。

さすがにハタチを超えるといろんなことについて「語れる」はずなのだ。

 

例えば,自分が好きな音楽の事を中学生の頃よりも深いレベルで

例えば,日ごろ感じる違和感をもっと学術的なタームで

例えば,なんだろうな。あれ,もうないか。

 

主に「音楽」の話や自分の専門分野である「社会学」の話をすると思う。

ツイッターで連投するのは無理があると薄々気づいていたし。

 

というわけでユネスコ(仮名)の「危なくないブログ」を始めたいと思います。

さてさて中学生の頃よりも面白いブログは書けるのか!?